こんにちはーゆらら🐦です
え、鳥ってなに。。。
最近You Tubeで、ヨウムのずぅちゃんにハマっておりまして
あ、もう一人いたわ
本物の外科医のYouTuberさんという方
まずは、ずぅちゃん。。。なんかかわいいんだよね。。。
ついつい普段、ずぅちゃんのマネしてしまう笑
もろこし食べるぅ〜?
やめてくださいよー
とか笑めちゃかわいいワードがたくさんあるんよ
本物の外科医さんの方は
。。。
とにかく観てください笑
前置きが長くなりましたが
母親の退院が決まってバタバタして、今退院して5日過ぎたところでございまして
記憶、や、ちょっとした認知が弱くなってるなーという感じで
インシュリンや薬のこと、また覚え直して貰うために、私は実家にべったりいてるわけです
あ、こないだ面接した学校、🈴合格いたしまして〜
学校が始まるまでに、ちゃんと夫婦二人で生活出来るようになればいいな
退院の2日前に、友達に誘われて、花園万博に行ってきました
東大阪の花園球技場とその周辺でミニ万博みたいなことをしていて
目玉は、飛ぶクルマ🚙
実際飛ぶのは見れなくて残念💧
でも、タイヤ探してもなかったなー収納されてたのかな?
タイヤが無ければただのヘリみたいだよね?
ドローンとか、VR体験とか、いろいろありましたよ
体験するには、整理券をゲットしないといけないのですが。。。
500円出したら、タロット占い?のようなもののVRがあったので、やってみました
私が選んだカード。。。
それは
調べてみると、愚者っていうカード笑
カードの意味は、まぁ長いので省略
VRでは、崖みたいなとこに立ってて犬が横でわんわん鳴いてて
崖からストーンと落ちてなんか違う世界に行って。。。っていうのを見てました
友達に言うと、今の私まさに当たってるねって言われました
愚か者笑(・∀・)
確かに、いつも身軽で生きていたいと思ってる
同じところでいたくない
同じことが出来ない
先が見えるのが嫌なんだよね
このままここで歳を取って近所のおばちゃんと井戸端会議して
旦那さんの愚痴とか言い合ったりして
あーつまんない
いや、贅沢なんよ、こういう普通に生活出来ることがどれだけいいことがわかんないのかな、私
おっと、話がそれました
で、キッチンカーで、そうご当地グルメ?の、近大マグロ丼をいただきました
美味しかった
いろいろなブースを見て回り、夕方には、スタジアムで、音と光と生け花?みたいなのをやってるのを見ました
大きなスタジアム
夕方から
こういうのをライブで作り上げてました
寒かった。。。
どんどん日が暮れて綺麗になりました
2025年の大阪万博では、私は何をしてるんでしょうね
ゆらら🍃