いろんなことに上書きされたくなくて、なかなか行動が出来ないよー
ご飯食べたり寝たりお風呂入ったり、ちょっと勉強したり。。。しないといけないことはあるんだけどね、昨日の風さんのライブの記憶、キオク、が上書きされていってしまいそうで💦💦💦
You Tubeで風さんのチャンネルをかけていても、それさえもいやーーーーごめん💦
それだけ、昨日行った和歌山のライブが良かったってことなんですけどね。。。
時間軸がバラバラなんだけどとりあえず書き留めたい
いやー和歌山ローカルなスーパーのあの歌が登場するとこもなんともアットホームな
和歌山に引っ越しした設定みたいやけど、あんだけカラオケしたら、苦情が来てすぐにまたお引越しやね笑
次は神戸にお引越しやったかな?
まつりも腕高く上げて踊れた!ってかアドレナリン出て痛みがなかったんかなー
あの屋上は2階席の人のためのものなのでしょうね、視線も2階に向けやすい、なんとも優しい。。。一方的ではないライブ。。。
今回は、9列目だったから表情もよく見えました!コンタクトでバッチリ
大きいサイズのウクレレ(やとおもうけど。。)で歌う風さん
スチャッのとこ、私はものに出来てないのにリズム感がある人はひけるんや〜
私はただの練習不足です、はい
カバーの曲もあれだけ歌ってくれるとは!!
ロンリーラプソデイからのそれでは。
最高やったな!!
他の曲も良かったけど、アルバム聞いて1番に気になってた曲やったから聞けて良かった
たくさん曲をピアノで歌ってくれた!!
ピアノで、がいいのよーほんま
そうそう、リクエスト曲、何にしようか、結局ずーーっと決めれず
最近ネトフリかなにかで観たラ・ラ・ランドの最初の通勤時の高速道路でみんなが踊るシーンで使われていた曲、Another Day Of Sun にしました
元気が出るんだよねー
他にも元気が出る曲はたくさんあるんだけど、なかなか思いつかんかった
まぁ、リクエストの紙はあの袋に入ったままになりましたが笑
あんな寝そべってピアノ弾けてあの声量で歌えて、知らない曲も2回ほど少し聞いてすぐ歌えるって、音楽オンチのわたしには信じられんのやけど、風さん本人の小さい時からの努力(と本人は思ってないやろうけど)なんだねー!
10歳のリクエストを当てるのも才能かな!
ザベスさん、もう常にニコニコしてて可愛かったなぁ
耳では燃えよ聞いて、目は生の風さん、スクリーン、ニコニコしてて動きまくるザベスさんを追うのに忙しいわ笑
時間戻りまして、当日朝
4時過ぎにやっと仕事が終わったとのことで、寝てしまうとライブが終わってそうやから笑と、我が家に10時くらいに到着
うちから和歌山まで高速で行けば、少し寝れるなぁと考えてた
グーグルマップで、何時頃出ようかなと見ると、わっっっ高速が通行止めになってる
下道も混むのかな??
やばっもう準備して出よう!!
余裕で着いた笑良かった笑
お昼ごはん屋さんは閉まってる時間だったけど、唯一開いてたお店でお蕎麦とカツ丼を頂く(ハーフどおしだよ!!)
グッズを買いたい娘と一旦会場に入ってみる
私はちょっと今回は、治療費やこれからしばらくいつもどおりの収入もなくなるので、グッズはガマンガマン。。。と思ってたら
娘が、ツアーTを買ってくれました🤗
お金のことで心配かけるのはしたくなかったので、身体の調子のことは話をしてるけどお金のことはしないでおこうと思ってたけど、ちょっと節約モードになってるのバレてるのかもしれない。。。
このあと、リクエストの紙をもらい記入
あと、開場まで1時間
10分ちょい歩けばタリーズコーヒーがあるってことでそっちに向かってみる
途中、ケーキ屋さんに少し席があるようなところを見つけてそこでケーキとコーヒーを食べました
カラフルで幸せ〜美味しい〜
6時に戻って席に着くと、足元の段が始まっててとても見やすい
前回はパイプ椅子の並ぶ平らなとこからの鑑賞だったから、チビのわたしたちには前の人の身長に影響される
頭を右へ左へ動かすことなく見れました
ホールの席って上手く出来てるね
終わったあと、娘は、「1から10まですべて良かったーーーー」と何回も呟いておりました
自分に愛を与えて
それがにじみ出て周りにも愛をたくさん与えられる
言葉は違うかもやけどそういうことを言ってたよ
周りの人はこう思ってるからこうしておこう、とか
私はこういう人だと期待されてるから裏切らないでおこうとか
結局責任転嫁やし、自分を大切に思えていないのやね
そこでちゃんと一個一個気付いて戻していく。。。それを瞑想が助けてくれるのかな
駐車場から、ホール入口までの間におった鳥たち
みかんのオブジェでも可愛かったかもしれんで?それとも、和歌山で見られる有名な鳥なんやろか?
帰りの駐車券の事前払いのとこで、結構時間を取られてしまったな
和歌山ラーメン食べよって思ってたけど、ラストオーダーに間に合わず、そのまま姫路まで走る〜
疲れてトロトロ運転してたから、12時まわってた
でも、余韻もあって楽しい疲れだな。。。
良かった。。。ほんま楽しかった。。。
ありがとう。。。
私の斜め後ろくらいに10歳より下だろう男の子がいてて、そんな小さい子から70歳以上になる人までが、みんなメロメロになってますやんか!笑どないなん!!
ゆらら🍃